Have a good good night.
アンニョン~!
親愛なるみなさん。
コメ返してないのに、先に記事アップしてすみませんm(__)m
実は職場の大きな仕事がひとつ終って
今ちょっとホッとしてます。
2年越しで準備してた2日間のプロジェクトで
私、一つワークショップ持ってたんでけっこう厳しかったですね~…
(夏場はこれで煮詰まってた)
期間中2日間はほぼ徹夜。
楽屋裏は殺気立ってて、
なんか立ったまま寝てるスタッフもいたくらいで^^;
いろいろありましたけどね~…
ギリギリまで追い込んだからこそ、得たものも大きく
同じ目的に向かって、みんなで力を合わせる経験というのは
なかなか得難いものだと実感しました。
そんなんで、ついて行けないのは毎度のことだけど(全部はムリ^^;)
東方神起関係まとめてチェックしました。
MusicBank 10/26
http://youtu.be/TNyLSQuD6sQ
またコレ、衣装が………(汗)
腕の七色コードはまぁいいとして
はぁ~~…
襟のデザインとかネックレスやグローブは素敵なのにTT
(もうあたしに背中の話題は振らないで泣)


回り込むカメラワークで、ダイナミックなドラゴンとハルクが新鮮だった。
すごくいい顔してましたね~…
生き生きして自信に満ちた表情に、また惚れなおしました。
MusicCore 10/27
http://youtu.be/teLwc-VjlHI 



断然こっちの雰囲気が好き。
ユノの前髪、どっちがいいんだろう…
どっちも素敵で真剣に悩む^^
完全にモノにしたダンスはしなやかで力強くて
パフォーマンス最高!!
もう日々、最高の更新。
「楽しむダンスと命を担保にしたダンスは違う」
とユノは言ってたけど
ステージに言葉から想像するような悲壮感はなく
心から楽しんで、最高に輝いているように見える。
今この瞬間に悔いを残さない。
ただそれだけ。
ギリギリまで自分を追い込み命を燃やす。
手加減しない生き方の先にある場所で、誰が何と言おうと
他の追随を許さない、
東方神起のプライドなんだとつくづく思います。
そしてKBS1の
「愛のリクエスト」
http://youtu.be/kFEti8m5jrg ドキュメンタリーの病室訪問は
訪問者の人柄が、そのまま表れますよね…
2人の態度はありのままで、とても自然でした。

私が持ってたワークショップのテーマと少し近いものがあって
いろいろ考え、勉強したことなどを思い出しながら
シリアスな気持ちで見てました。
この世の様々な悲しいこと、辛いことと戦うために
人が持つことのできる最大の武器は
「想像力」じゃないかと思ってます。
落ち付いた低いトーンで語りかけるユノの声が優しくて…
分かちあい助け合うことは
慈善やボランティアに積極的な、ユノの生き方にかなうものですね。
2人の穏やかな接し方
一生懸命生きているからこそ感じる、確かなシンパシー。
その片鱗を見た気がして癒されました。
ご快癒をお祈りしたいと思います。
バックの花はヒマワリでした…
【追記】
マインさんが日本語訳をアップされています。
(リンク・転載フリーとのことです)
↓ ↓ ↓
KBS사랑의 리퀘스트/愛のリクエスト東方神起(訳)
http://ameblo.jp/pinguino23/entry-11390344800.html 何も言葉にならない、
本物の優しさだと思います。
忘れるところでした。
これ、よかったですね~!!
シンドンの深深打破(←間違えてた^^;)
http://youtu.be/-Es7wiTX1fA ユノのフリースタイルラップ♡
oh~catch me catch me~♪
ユノ~…即興でここまでデキルってスゴイ。
甘い声も素敵(^^)
“ストリートっぽい天性のリズム感”と
“ヒップホップのマナー”がメンバー一あるから
音楽人の心をくすぐるって
昔、言われてましたよね~(^^)v
http://youtu.be/bu-ZpuWk79Y あ~もう、可愛い人(^^)
ユノ、最高♡
最後は、タメ息が出るほど美しい2人

キレイです…
もう、それだけ。
じっくり情報を追えない時でも、あちこち投票はしてました。
母国の活動基盤がしっかりしてこその海外活動であり
応援の一つとして
「投票」は有効で重要です。
何かを好きになるのは個人的な営みだから
自分が楽しくなきゃいけませんね。
“応援は楽しく、主体的に”
これが基本。
サイドバーに投票関連のリンクを付けてますので
訪問してくださるみなさんのお役に立てばと思っています。
ランキングに参加してます。
よろしければ応援してくださったら幸いです。
スポンサーサイト
テーマ : 東方神起
ジャンル : アイドル・芸能